夏キャンで大事なこと
夏にキャンプをしたことないのに
夏キャンで大事なことを考えてみました。
それは、やっぱり食材が腐らないこと。なんじゃないですかね。
お腹壊したら、なんだか全ての良い思い出が
腹痛の思い出に上書きされてしまいそう。
ま、大人なら笑い話なんですが
子供がそうなったら、笑えない感じになりそうだし。。
ところで、我が家のクーラーボックス、、
去年買ったタイヤ付きのものなんですが
デイキャンプですら、帰ってくると中の氷が全部溶けていて。。。
保冷剤は、凍ると白くなるやつ2つと
他にも普通の保冷剤を入れて、おまけに氷をいれているのに。。。
(凍ると白いやつ、口コミだと上に乗っけてた肉が凍った!とか
スーパーなこと書いてあったのに、うちのは凍るのに2日、溶けるのに2時間って感じです)
毎回、「これは・・・不良品なんじゃないか?」という会話をしつつ
なんだかんだ、そのまま使い続けてきました。
犯人も特定できなかった、という理由もあります(クーラーボックスなのか保冷剤なのか)
しかし、今度は8月のキャンプ!
これはヤバい・・・。
そんなことを考えながら、コストコに行ったら買っちゃいますよね。
売ってるのは知ってるし、凄く良い品なのも知ってる。
さりげなくカートに入ってしまいました。NEWクーラーボックス。
赤と緑と迷ったのですが・・・
やっぱり赤に。

帰りの車に積んだ瞬間
「あ、今までのとはおしゃれレベルが違う」
と感じるほど格好良い〜。
そんな感じでものすごく満足なのですが、
他にもお持ちの方もいっぱいいらっしゃるし・・
ステッカー(?)貼ってみましたw

ガウディ風w
肝心の保冷効果ですが、デイキャンプで使って、その次の日に氷を出したら
半分は氷のままで残っていました!
保冷剤も怪しいので、替えたらもっと良くなるのかもしれません・・。
とゆうか、皆さんどのぐらい冷え続けますか?
もう、十分なのかな?
この記事へのコメント
はじめまして、新着からきました。
うちもスチベル持ってますが、これはオシャレクーラーで保冷力はそれなりです。
1泊だったら、翌日の朝の牛乳くらいならいけますかね。
保冷力を保つポイントは
・極力開けない
・保冷材は、凍らせた2Lペットボトルが最強
(ロゴスの倍速氷結併用が吉)
高規格キャンプ場でしたら板氷とか売ってるので、2日目からはそれに頼っちゃうのもアリです。
ちょっとモッタイナイ気もしますけど、お腹痛くなるよりは良いでしょう。
うちもスチベル持ってますが、これはオシャレクーラーで保冷力はそれなりです。
1泊だったら、翌日の朝の牛乳くらいならいけますかね。
保冷力を保つポイントは
・極力開けない
・保冷材は、凍らせた2Lペットボトルが最強
(ロゴスの倍速氷結併用が吉)
高規格キャンプ場でしたら板氷とか売ってるので、2日目からはそれに頼っちゃうのもアリです。
ちょっとモッタイナイ気もしますけど、お腹痛くなるよりは良いでしょう。
おはようございます。
さりげなく って(笑)
ステッカー良いですねぇ。
うちも何か考えようかな?
我が家は、YETIとLOGOSの保冷剤倍速・凍結のM2つで3日目も問題ないです。
問題なのは、食材が凍って大根などは不味くなってしまうところでしょうか(汗)
ほんと、食材だけは注意しないとですね(^^;)
さりげなく って(笑)
ステッカー良いですねぇ。
うちも何か考えようかな?
我が家は、YETIとLOGOSの保冷剤倍速・凍結のM2つで3日目も問題ないです。
問題なのは、食材が凍って大根などは不味くなってしまうところでしょうか(汗)
ほんと、食材だけは注意しないとですね(^^;)
katsumushiさん
はじめまして!コメントありがとうございます〜。とっても嬉しいです^^
スチベルはオシャレクーラーという位置づけだったんですね・・。
有名なので、てっきり実力派だと勘違いしてましたorz
凍らせた2Lペットですか!
確かに、その後飲めるし
その意味でも最強かも。
2日目に保冷剤追加、と割り切っちゃっても良いかもしれませんね。
勉強になります♪
私もお邪魔させて頂きますね〜^^
はじめまして!コメントありがとうございます〜。とっても嬉しいです^^
スチベルはオシャレクーラーという位置づけだったんですね・・。
有名なので、てっきり実力派だと勘違いしてましたorz
凍らせた2Lペットですか!
確かに、その後飲めるし
その意味でも最強かも。
2日目に保冷剤追加、と割り切っちゃっても良いかもしれませんね。
勉強になります♪
私もお邪魔させて頂きますね〜^^
tatudayoさん
こんにちは^^
あれステッカー、超ベテランキャンパーさんなのに
貼ってなかったですか!?
(って関係ないですねw)
何かデコるとちょっと愛着湧くので良いですね^^
3日目も問題なしって、超最強じゃないですか!うちもLOGOSの保冷剤使ってるので・・YETIが最強なのかも?
それか、うちの保冷剤がやっぱり不良品。。
YETIか〜いいな〜と思ったら
お値段が3倍する!
そりゃ、3倍持ちますわ!!
こんにちは^^
あれステッカー、超ベテランキャンパーさんなのに
貼ってなかったですか!?
(って関係ないですねw)
何かデコるとちょっと愛着湧くので良いですね^^
3日目も問題なしって、超最強じゃないですか!うちもLOGOSの保冷剤使ってるので・・YETIが最強なのかも?
それか、うちの保冷剤がやっぱり不良品。。
YETIか〜いいな〜と思ったら
お値段が3倍する!
そりゃ、3倍持ちますわ!!
こんにちは~
ソフトクーラーバックだけでなんとかしている草薙です
あんまり夏は行かないので良いんですけどねw
定期的に出す飲み物用とご飯の時だけ明ける食材用を分けるというのもひとつの手らしいです
ペットボトルも1週間くらいずっと凍らせたものの方が良い感じですね
気のせいかも知れませんが(ノ∀`)
ソフトクーラーバックだけでなんとかしている草薙です
あんまり夏は行かないので良いんですけどねw
定期的に出す飲み物用とご飯の時だけ明ける食材用を分けるというのもひとつの手らしいです
ペットボトルも1週間くらいずっと凍らせたものの方が良い感じですね
気のせいかも知れませんが(ノ∀`)
こんばんは!
夏のクーラーボックス問題は結構むずかしいですよね。
我が家は食材系はロゴスの氷点下ソフトクーラーにカチコチペットボトルとロゴス保冷剤。
飲み物は小さいクーラーボックスに分けてます。
夏は生ものは一日目の夜に使い切って、二日目朝はパン・ウインナーorごはんとインスタントみそ汁。
二日目の食材は乾麺&レトルトor買い出しに行くかって感じです。
保冷材は皆さんおっしゃってるようにペットボトル凍らすのが一番かな。
高いクーラーボックスも欲しいけどこれでなんとかしのげてます(^^)v
夏のクーラーボックス問題は結構むずかしいですよね。
我が家は食材系はロゴスの氷点下ソフトクーラーにカチコチペットボトルとロゴス保冷剤。
飲み物は小さいクーラーボックスに分けてます。
夏は生ものは一日目の夜に使い切って、二日目朝はパン・ウインナーorごはんとインスタントみそ汁。
二日目の食材は乾麺&レトルトor買い出しに行くかって感じです。
保冷材は皆さんおっしゃってるようにペットボトル凍らすのが一番かな。
高いクーラーボックスも欲しいけどこれでなんとかしのげてます(^^)v
こんにちは。
スチベル購入おめでとうございます。
夏場は、食材気になりますよね。
我が家はこれまで、ソフトクーラーで保冷剤やら氷など入れて、
1日は持っていた(氷が解けずに残っている)のですが、
2日目以降は、氷を買い足すだけでは心もとないので、
ソフトクーラー壊れた(切れた)のをきっかけに、シマノのフィクセルリミテッドという
我が家にとっては、相当な高級品を最近購入しました。
まだ使用してないですが、お互い良い夏キャンプが送れるといいですね。♪
スチベル購入おめでとうございます。
夏場は、食材気になりますよね。
我が家はこれまで、ソフトクーラーで保冷剤やら氷など入れて、
1日は持っていた(氷が解けずに残っている)のですが、
2日目以降は、氷を買い足すだけでは心もとないので、
ソフトクーラー壊れた(切れた)のをきっかけに、シマノのフィクセルリミテッドという
我が家にとっては、相当な高級品を最近購入しました。
まだ使用してないですが、お互い良い夏キャンプが送れるといいですね。♪
コストコのイグルー安くてそこそこ・・・と思っていたら
コストコの高級赤い方でしたか(・∀・)
夏場の保冷は本当困りますよね~
アルティメイトエクストリームが最強なのですが
今の車に代えてから大きすぎて積めません(笑)
そのクーラーは意外と保冷力が無いみたいなので
皆さん自作で保冷力アップしているみたいですよ(^^;
ちなみにアルティメイトは夏場の2泊でも余裕です。
コストコの高級赤い方でしたか(・∀・)
夏場の保冷は本当困りますよね~
アルティメイトエクストリームが最強なのですが
今の車に代えてから大きすぎて積めません(笑)
そのクーラーは意外と保冷力が無いみたいなので
皆さん自作で保冷力アップしているみたいですよ(^^;
ちなみにアルティメイトは夏場の2泊でも余裕です。
草薙さん
おはようございます^^
え、ソフトクーラーだけ!?なんて猛者!!
と、思ったら意外といるんですね。ソフトクーラー派!
飲み物とか良く出すので、クーラーボックスを
分けちゃっても良いかもしれないですね。
ペットボトル1週間ですね!よし、今週末からしこみますw
おはようございます^^
え、ソフトクーラーだけ!?なんて猛者!!
と、思ったら意外といるんですね。ソフトクーラー派!
飲み物とか良く出すので、クーラーボックスを
分けちゃっても良いかもしれないですね。
ペットボトル1週間ですね!よし、今週末からしこみますw
ズボラママさん
おはようございます!^^
2日目の朝メニュー参考になります!
やっぱり2日目はダメになっても良さそうなメニューが安全ですね♪
やはり、ペットボトル凍らすのが一番ですか!
ソフトクーラーは、中身がなくなればたためるのが凄く良いですよね~。
ソフト利用率がこんなに高いなんて知りませんでした。
飲み物用に使ってみようかな^^
おはようございます!^^
2日目の朝メニュー参考になります!
やっぱり2日目はダメになっても良さそうなメニューが安全ですね♪
やはり、ペットボトル凍らすのが一番ですか!
ソフトクーラーは、中身がなくなればたためるのが凄く良いですよね~。
ソフト利用率がこんなに高いなんて知りませんでした。
飲み物用に使ってみようかな^^
ふみぽんさん
おはようございます~。
ソフトクーラー切れたって・・紐部分ですかね?
我が家も昔、紐が切れて捨てました(安物でしたが)
クーラー部分関係ないのに切なかったな・・・。
で、シマノのフィクセルリミテッドってこっそり調べちゃいましたよ!
超超超高級品じゃないですか!
あー、やっぱりクーラーボックスも値段なのねって思いましたw
これだからキャンプ道具は・・・・。
おはようございます~。
ソフトクーラー切れたって・・紐部分ですかね?
我が家も昔、紐が切れて捨てました(安物でしたが)
クーラー部分関係ないのに切なかったな・・・。
で、シマノのフィクセルリミテッドってこっそり調べちゃいましたよ!
超超超高級品じゃないですか!
あー、やっぱりクーラーボックスも値段なのねって思いましたw
これだからキャンプ道具は・・・・。
Nパパ&Kママさん
おはようございます^^
コストコのイグルー。
確か、置いてあったのですが凄く大きすぎて
値段見る前に却下した記憶があります・・・。
うちの軽自動車には絶対に乗らなそうでした(涙)
最強クーラーボックスとは。興味津々!
そして、自作で保冷力アップとは・・・なんでしょう?気になる・・w
おはようございます^^
コストコのイグルー。
確か、置いてあったのですが凄く大きすぎて
値段見る前に却下した記憶があります・・・。
うちの軽自動車には絶対に乗らなそうでした(涙)
最強クーラーボックスとは。興味津々!
そして、自作で保冷力アップとは・・・なんでしょう?気になる・・w
イグルは色々とサイズがあるんですよ~
スチベルと同じくらいの物もありますが
コストコに置いてあるサイズは色々変わってますね。
たしか3000円くらいで買いました(・∀・)
この値段なので失敗しても良いやと買ったら
今や主力です(笑)
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m127751099
夏場の1泊は余裕ですが、2泊となると弱いかも。
自作は例えば断熱材を張りまくりとか
断熱材でクーラーと同じサイズの四角形を
作り、インナーみたいにスポっといれるとか。
蓋部分を工夫して必要最低限しか冷気が逃げない様にするといいみたいです。
スチベルに限らず、クーラーをパワーアップ
させている人多いです(笑)
スチベルと同じくらいの物もありますが
コストコに置いてあるサイズは色々変わってますね。
たしか3000円くらいで買いました(・∀・)
この値段なので失敗しても良いやと買ったら
今や主力です(笑)
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m127751099
夏場の1泊は余裕ですが、2泊となると弱いかも。
自作は例えば断熱材を張りまくりとか
断熱材でクーラーと同じサイズの四角形を
作り、インナーみたいにスポっといれるとか。
蓋部分を工夫して必要最低限しか冷気が逃げない様にするといいみたいです。
スチベルに限らず、クーラーをパワーアップ
させている人多いです(笑)
こんにちは、素敵なクーラーボックスを購入されましたね!楽しみですね、使うのが。ウチはソフトクーラーしかもっていないのでうらやましいです~。
で、一番星ヴィレッジにはいかれたころでしょうか?それもひそかに楽しみにしていますw
で、一番星ヴィレッジにはいかれたころでしょうか?それもひそかに楽しみにしていますw
Nパパ&Kママさん
お返事大変遅くなってすみません!
イグル3000円で売ってたら即買いですね!
しかも、結構使えるとは・・・素晴らしい。
夏場に2泊は、ハードル高いってことですね。
やっぱりキャンプは春・秋かな~♪
で、自作・・・。なんかもうクーラーボックス
自分で作れるんじゃない?って感じなんですねw
まだ、そこまでは到達できそうにありません。あはは(汗)
お返事大変遅くなってすみません!
イグル3000円で売ってたら即買いですね!
しかも、結構使えるとは・・・素晴らしい。
夏場に2泊は、ハードル高いってことですね。
やっぱりキャンプは春・秋かな~♪
で、自作・・・。なんかもうクーラーボックス
自分で作れるんじゃない?って感じなんですねw
まだ、そこまでは到達できそうにありません。あはは(汗)
モッさん
こんにちは^^
スチベル、見た目素敵です!
でも結構ソフトクーラー派の方は多いんですね~。
我が家は、超やすものソフトクーラーしか使ったこと無かったんですが
しっかり使っていらっしゃる方がいるとのことで
積載を考えると、ソフトクーラーもちょっと羨ましくなってきました(笑)
一番星ヴィレッジは今週末に行ってきます!
色々と出来てるみたいで、楽しみです~♪
こんにちは^^
スチベル、見た目素敵です!
でも結構ソフトクーラー派の方は多いんですね~。
我が家は、超やすものソフトクーラーしか使ったこと無かったんですが
しっかり使っていらっしゃる方がいるとのことで
積載を考えると、ソフトクーラーもちょっと羨ましくなってきました(笑)
一番星ヴィレッジは今週末に行ってきます!
色々と出来てるみたいで、楽しみです~♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。